slowly

Watabera Miscellaneous Notes

人生やめてません

悪い夢

『「もう嫌だ!!助けてくれ!!」』

 

『なに、おはよう。どうしたの』

 

『……あれ、おはよう。今、俺なにか言ってたか?』

 

『叫んでたわ。もう嫌だ助けてくれって。寝言にしては圧が凄かった』

 

『最近嫌な夢ばかりみるんだ。多分それのせいだ』

 

『どんな夢?』

 

『朝から朝まで奴隷のように働いてる。睡眠時間も3時間くらい。かと言って報酬も大してもらえない』

 

『悪い冗談みたいね』

 

『まさに』

 

『それにしても、まだ5時前よ。仕事の準備にしても早いわ。寝直したら?』

 

『そうするよ』

 

『それとも夢の通りに今から急いで出勤するかしら?』

 

『……勘弁してくれよ』

 

『冗談よ、先に起きて朝ご飯用意しておくわ。おやすみ』

 

『あぁ、助かるよ。おやすみ』

 

〜〜〜〜〜

 

「くそっ、今何時だ」

 

「6時30分かよ。これじゃギリギリだな」

 

「全力で走れば50分くらいにロッカーに着くか。名目の出勤時間には間に合うし、嫌味言われるくらいで終わるだろ……」

 

「畜生、なにが『悪い夢』だ。俺はその悪い夢を毎日生きてるんだよ。嫁さんとゆっくり寝て幸せそうにしやがって」

 

「朝から気分が悪い……本当に悪い夢を見てしまった」

吾輩は陰キャである

 

吾輩は陰キャである。コミュ力はまだない。

いつかこうだったかとんと見当がつかぬ。何でも小学校の時分に友達からハミられまいと怯えていた事だけは記憶している。

 

と言った風に、僕は生粋の、歴戦の、純粋培養の陰キャラである。陰さんなのだ。ヘケッ。

 

僕は陰キャであると同時に、アンチ陰キャでもある。陰キャは集団不適合な存在で、価値の低いものだ。自分の陰キャ加減をずっと負い目に思ってきた。とんだ原罪を背負ってしまった。

 

今までに何度か陰キャを脱出しようとした。陽キャの友達のノリに乗っかろうとしたり、大学デビューしようとしたり。しかし、一見上手くいった時も自分のなかの違和感は消えなかった。陽キャチックに振る舞っていると、どうしても無理をしている気がするのだ。どんな挑戦も結局は陰キャに収束してしまった。

 

ずっと陰キャな自分が嫌だった。みんなと一緒に盛り上がれるような人間になりたかった。会話に詰まったり、沈黙に怯えるのは卒業したかった。他人との比較などで自分が陰キャだと自覚するたびに凹む。余計にその場の陰キャ化が進行するハメになっていた。

 

しかし、どんなに嫌になっても、運動よりもインドアな趣味の方が好きだし、会話中気の利いた発言はそうそう出てこないし、大人数を巻き込めるようなスムーズな動きが出来る訳ではない。もはやこれは体質だ。後天的に獲得したものもあるが、今からどうこうできそうにもない。陰キャを脱出するには、自分の根本にメスを入れる必要がある。そんなことは時を巻き戻して別の精子に受精を譲らない限り不可能だ。

 

こうなると一つの結論が見えてくる。

 

陰キャは陰キャで別に構わないのである。陰キャそれ自体は誰に迷惑をかけているでもない。ただひっそりとしているだけであるし、その性質は本人の深いところから発生していて、そう変わらない。

 

逆に陰キャにできて、陽キャさんにはできないこともある(したくもないだけか)。

 

わたしが会話を始めても

ボソボソ喋るばかりだが

ベシャリが得意な陽キャさんは

(わたしのように)ブログをシコシコ書いたりしない

陽キャとパリピと それからわたし

みんなちがって みんないい

 

陽キャでない自分がダメな人間のように思えて自分をポコポコ叩いていた。しかし、陰キャなのは自分の特性でそう変えられるものではなく、陰キャだからこそ楽しめている趣味や特技がある。そう考え、自分を認めて楽になっていこうと思う。

 

 

 

 

 

 

 

自重と自傷を履き違えるな

 

僕は今までこのブログで、「空気読めない発言をする前に一歩止まって考えろ」「言動で失敗したと思ったら反省して次に活かせ」と書いてきた。

 

余計なことを言って失敗してきた人間なので、なるべく失言を減らそうと思い、そう書いた。

 

 

watabera.hatenablog.com

 

 

しかし、これらの行為が思わぬ副反応を起こしてしまった。

 

「発言する前、失言するのではないかといつも不安になる」「注意していたはずなのに言動で失敗したときすごく不安定になる」

 

具体的には、自分が発言するときに今までの失敗が頭を過って、なにを言おうとしても「この発言は本当に大丈夫か」と考えてしまう。なにを言うにもビクビクしてしまう。

 

また、どんなに気をつけていても、自分の性質上ついつい余計なことを言ってしまうことがある。なのに、自分が失敗をしてしまったら、かなり長期間引きずってしまう。

 

失敗して傷つかないよう心がけていたはずなのに、いつのまにか自重行為が自傷行為になっていたのである。

 

全く本末転倒な状況になっている。

 

ここで(恐らく)重要なのは、「注意する」と「失敗に怯える」は全く別物だというポイントである。

 

慎重に言動を選択すればいいのであって、ビクビクしてキョロキョロする必要はない。それらは本来切り離して構わないものだ。

 

とはいえ、それが中々難しい。慎重に言動を選択する際には、どうしても過去の失敗を参考にしなければならないし、そうなると無意識にでも不安が蘇ってくる。

 

だから、まず最初の一歩として、注意と負の感情は本質的には別物だと自分に言い聞かせるところから始めると良いのかもしれない。

 

まとめると、「今まで言動で失敗してきた」からといって「怯えながら発言する」必要はなく、「落ち着いて」間違った選択肢を選ばないことが肝要。しかし、そう簡単ではないので、「注意」と「不安」は分けられるのだと自分で認識するところから始めるのがよいのではないか、ということだ。

 

以上、備忘録でした。

 

モダンプリンセスはネットで王子様を探す

 

変なAVを観た。

 

大学も部活もない休日。まとめサイトを流し読みし、ひたすらに時間を潰していた。気になる記事は別タブで開き、一個ずつ読んでいく。気がついたら、タブのなかに開いた覚えのない動画サイトが紛れている。一瞬驚いたが、なんのことはない。タブを開いて出てきたのは、某有名ポルノ動画サイトだった。知らぬ間に動画ページの直接リンクを踏んでしまったらしい。AVらしきページが開かれていた。

 

"yumemi"、動画のタイトルはそれだけだった。タグもついていない。このサイトの動画タイトルや沢山のって"Japanese"とか"amature"とか色々つくんじゃないか。疑問。ムラムラした訳でもなかったが、何かのご縁と思って再生ボタンをクリックする。

 

動画が始まった。固定カメラで誰もいない部屋が映されている。どうやらビジネスホテルの一室のようだ。ガチャンと音がして画面の左奥から人が入ってきた。男と女が1人ずつ。男が女を案内している。女をカメラ正面の椅子に座らせ、男は画面から消えた。

 

「今日はありがとう。まずは色々と聞いてもいいかな」

 

「はい」

 

インタビューが始まった。どうやら彼女が主演女優らしい。話の進み方からして、よくあるAVに違いなかった。

 

「名前を教えてもらってもいいかな」

 

「ゆめみ、です」

 

ゆめみ、そう名乗った彼女は、化粧っ気が薄かった。あまりAV女優には見えない。ボブカットで、長い前髪が眼鏡にかかっている。地味な印象は受けるが、くっきりした二重と目立たないが綺麗な鼻筋は、それなりに容姿が整った印象を与えた。

 

「歳はいくつ?」

 

「23です」

 

彼女はインタビュアーの質問にポツリ、ポツリと答えていった。挙動不審ではあったが、この状況を嫌がっているように見えなかった。役ではなく、元より彼女は控えめな性格なのだろうと想像がついた。地味な子が実は……。そういう展開も嫌いではない。俺はインタビューを見続けた。

 

「趣味、とかってあるの?」

 

「趣味。白馬の王子様を探しています」

 

「白馬の王子様?」

 

「私を迎えに来てくれる人を探してるんです。ネットを使ってですけど」

 

「へぇー、ネットで。Twitterとか?」

 

「まぁ、色々ですね」

 

彼女の唐突な発言に笑ってしまった。白馬の王子様を探すというメルヘンな目的の割に、手段はネットという現実的なものを選んでいる辺りも面白い。演技じゃなくて本気だったなら、随分汚れたディズニープリンセスだ。

 

「じゃあ、どういう人が好みなの」

 

「私のこと大事にしてくれる人がいいです」

 

そんな男をネット見つけるのは至難の技だろう。そう思ってしまう。しかし、王子様について語る彼女はいたって本気だった。そして、子どものような笑顔をしていた。寝る前におとぎ話を読んでもらった女の子。そんなイメージだった。彼女はゆっくりとインタビューに答えていった。

 

男がカメラを持ったらしく、画面が揺れ始めた。彼女の顔がアップになる。そこからは普通のAVと変わらなかった。愛撫から前戯が始まって、ベッドに移動して彼女は服を脱がされた。そして最後に眼鏡が外された後、本番が始まった。眼鏡がなくなった彼女の顔は、どことなく不安に見えた。男の腕が、彼女の首に回った。

 

男が腰を打ちつける旅に彼女は大声を上げた。彼女は泣くように喘いだ。彼女の目に涙はなかった。しかし、彼女の喘ぎ声は、親から置いてけぼりの大泣きするこどもに違いなかった。彼女は泣き続けた。

 

俺の視線はディスプレイに固定されていた。パンツもズボンも脱がなかった。不思議とそういう気分にはならなかった。美術館で絵画を見るように彼女が犯されるのを見ていた。やがて本番が終わった。彼女は向けられたカメラに向かって、幼く微笑んでいた。

 

動画が止まった。俺はタブを閉じようとした。しかし、タブが勝手に別のページに飛んでいた。待機中になる。どうせ広告だろうとマウスを動かしたとき、ページが更新された。

 

真っ白いページの中央に青いリンク。

 

『yumemi@gmail.com

 

その下に、

 

『連絡待ってます。』

 

俺は苦笑いした。白馬の王子様を探すために、ここまで大がかりなことをするなんて。ネットで王子様を探すとは、つまりこういうことだったのだ。でも、

 

「……期待には添えないかな」

 

俺は今度こそページを閉じた。彼女が白馬の王子様を見つけることを少しだけ祈った。

 

 

 

俺のメンタルvs女騎士のアナル

 

とにかくメンタルが弱い。日頃から、他人から嫌われるのではないかと怯えている。友達にLINEひとつ送るのにも、鬱陶しいと思われないか、逆に淡白な奴だと思われないかと心配になる。挙げ句の果てにはTwitterのリプライですら悪い印象を与えないかビビりながら送信ボタンを押している。こんなだから当然実習とかでちょっとでも怒られると必ず引きずる。

 

むしろ、怒られてもいないのに凹んでしまうことすらある。実習の症例発表にて、自覚としてあまり上手く行かなかったとき、先生が「今回の学生さんはみんな真面目だったね」と言われたことがある。素直に受け取ればよいのに、(1人以外は良かったとは言えないから全員って言ったんだな)と、思いこんで勝手にダメージを受けていた。こう書くとかなり病的に見える。

 

他にも、これは半分お笑いエピソードだが、下北沢に古着を買いに行ったときの話がある。まわりはみんなオシャレで自分だけダサくて浮いてるんじゃないか、客観的に見たら凄い恥ずかしい奴なんじゃないか、そういう思いが服を見ている間ずっと頭から離れなかった。結局、不安を堪え切れなくなり、一旦モスバーガーのトイレに逃げ込んだ。これを病院の外来で話したら、間違いなく現病歴のエピソードに加わるのではないだろうか。

 

なぜこんなにも怯えているのかを考えてみた。

 

一つは、昔から、自覚なしに調子に乗った結果後から叱られ注意される、を繰り返したからである。イベント毎に関するドレスコードなど、しばしば周りからすれば奇異な行動をして、注意された。やがて、自分の感覚が信用できなくなり、他人と関わるときにいつも自分の行為に対する警告が鳴るようになった。『分かっていないだけで、自分は今常識外れで恥ずかしい行為をしているのではないだろうか(そして怒られるのではないか)』という恐れが頭を離れなくなった。だから、常に怯えている(にも関わらず、今でも常識外れな行動を後から咎められることが多い)。

 

もう一つは、ネットや一部の創作物に関わりすぎたからである。ネット民は、あらゆる事態や人物に上から目線のコメントを残す。匿名の盾があるからだ。まとめサイトや某掲示板では、あらゆるものが馬鹿にされネタとして消費されている。高校ぐらいからまとめサイトを見ていた結果、あらゆるものへ辛辣な視線を持つようになってしまった。また、一部の創作物で、『キモい、恥ずかしい、常識がない人物』の表現を読者という一段階強い立場で沢山見てきた。たとえば、ウシジマくんの渋谷に出てきたダサい田舎者とか、ルポ中年童貞の風俗に行ってないから自分は綺麗だと職場の飲み会で吠える40代のおっさんとか。『こいつはダサいやつだ、こいつはキモいやつだ』と創作上のキャラクターを認識するのを繰り返した結果、自分がそれらのキャラクターと同じ要素を持ち合わせているときに『自分はダサいやつだ、キモいやつだ』と思い込む反射が出来てしまった。

 

具体的に自分の怯えについて考えてみたが、結局は「他人からの評価を異様に気にしている」ことに尽きるな、と気づいた。式典のドレスコードは守るべきだが、少々ダサいと思われたところで気にする必要は当然ないのだ。

 

疲れたので寝たい。どうしたら他人の評価を異様に気にするのを緩和できるかは別の日に考える。

 

イキりオタクを叩くたび、お前もイキりオタクに一歩近づく

イキる者、そしてそれを叩く者

 「イキりオタク」というワードがある。得意げに自慢話をするも不相応なために滑稽に見えるオタクたちのことである。ネット上では、日々イキりオタクたちが晒されている。


 イキリト構文しかり、#私がキレたらどうなるか、しかり。これらは、自己主張が背丈に見合ってないために非常に滑稽に見える。そのため、現実の鬱憤を晴らすために日夜サンドバッグを探しているネット民には格好の標的となる。そして5chにイキりオタクのツイートが晒される。

 

 

 また、似たような概念として「自分語り」がある。聞かれてもないのに自分のことを嬉々として語るのは、足りない自尊心を満たすための行為なのが丸わかりであり、見苦しい。そしてこれもまたネタにされる。




 これを読んでいる人は、おそらくイキりや自分語りをネタにする側の人間だろう。イキり行為を恥ずかしいと思い、自分は彼らのようなムーブはしないと考えている。しかし、果たしてそうだろうか。あなたもイキりや自分語りをしてしまうのではないだろうか。そして、もしそうだとしたらイキってしまわないように気をつけるべきではないだろうか。

 

 イキっていないと断言できるか?


 まず、イキりオタクは「よし、これからイキるぞ!!」と思ってイキりツイートするかという話である。答えはNoだろう。イキりオタクはイキっている自覚はない。自分語りにしても同じだ。つまり、自分はそんなつもりはなくても、無自覚にイキりツイートをしている可能性がある。だから、自分はイキりオタクじゃないと思っていても必ずしもそうだとは言えない。

 つぎに、あなたの自尊心はおおよそ満たされているだろうか?イキりツイートが不特定多数に対してマウンティングしているように、イキり叩きは特定個人をdisることで自分の優位性を誇示する行為である。(過剰な)イキり叩きをしている時点で自尊心が満たされていない。つまり、イキり叩きをする人にこそイキってしまう素因があると言える。

 さらに、ネットではイキりや自分語りをしていないとしてもリアルではどうだろうか。自分の過去のツイートやレスは別に恥ずかしくない。しかし、面と向かった会話でマウンティングしていないだろうか?イキりオタクも自分語りもネットスラングではあるが、現実の会話のなかで行われたら当然相手は不快だし、自分が誰かにされて鬱陶しかったこともあるだろう。つまり、イキりや自分語りはリアルでも当然badなcommunicationなのである(自分語りはある程度仕方ない?)。ネットでは晒されるが、リアルでは晒されない。それゆえに意識が及ばず、現実の会話ではイキってしまっている可能性がある。

 以上3つより、「イキりオタク」や「自分語り」というネットスラングを知っているような環境にいる時点で、自らもイキりや自分語りをしてしまう可能性があると言える。

 

 

イキり、自分語りは人生を殺す

 ネットでイキってしまうのは、今やかなり危険なムーブである。某千葉県松戸市在住の人ほどの状況になるにはよっぽど頑張らないといけない。しかし、一時的にでも話題性が高まってしまうと特定のリスクは十分あると言える。炎上の危険性は、あなたにも身近なものである。

 またリアルでイキるのも、人生におけて負の要素であると言えるだろう。いつも自慢話ばかりしてくる人と話したいか?いつもこちらの話を遮ってくる人と話したいか?相手が部下か後輩でもない限りNoである(その場合もNoか)。このような人との関わり方は、自分の人生を思うように動かせなくしてしまう。友達はあなたとは話したがらないだろう。異性と距離を縮めるのもまた難しい。大学受験はなんとかなっても就活はそうはいかない。仕事仲間とは上手く意思疎通できないだろう。リアルのイキりもネット同様に碌な結果を招かない。

 つまり、イキりや自分語りは自分のためにこそ抑えるべきなのである。

 という訳で、我々は常に自らのイキりに警戒する必要がある。昔、イキりで晒されたり人間関係で失敗したことがあるなら、なおのこと気をつけるべきだ!

 

 

イキりアラート、してますか?

 

 さて、イキり防止法を考えていかなくてはならない。賢いインターネット識者の皆さんはお分かりの通り、「イキりは無自覚に起こる」のだ。無自覚に発生するものを防止できるのだろうか?しかし、防止とはいかなくとも自分のなかでの規制することは可能である。そこで役に立つのが「イキりアラート」だ。

 

 「イキりアラート」、そのまんま、イキりそうになったら鳴るアラートである。これを自分のなかに設置するのだ。

 

 イキりや自分語りは、自尊心を回復するために行われる。つまり、イキると自尊心が満たされて気持ちがいい。イキりツイートやリアルイキりした経験がある人なら分かるが、イキり言動の前後は謎の高揚感がある。自尊心の傷が癒されるからだ。また、自分語りしすぎて他人を引かせた経験のある人なら分かるはずだが、自分語りしまくってる最中はめちゃくちゃ楽しい。この高揚感をイキりアラートに利用する。

 

 どういうことか。まずはイキりや自分語りに注意を払うところから始める。とすると、自分の滑稽な行為に後から気づくことができる。

 

 つぎに、滑稽な行為に付随してくるあの高揚感を記憶する。自分が言動で失敗する直前にいつもどんな気分になっているのか考える。躁に近い気分が共通しているはずだ。

 

 そして、自分がツイートとしたり話そうとしたりする前に、例の高揚感を感じたら一瞬発言を止める。この機構が「イキりアラート」である。イキりアラートがなった場合、自分が話そうとしている内容や自分が話している内容が、イキりや自分語りになっていないか考える。具体的には、

客観的にみて恥ずかしくないか」

それを聞いて相手は面白いのか」

「自慢話になっていないか」

さっきから自分ばかり話していないか」

今これを話していいタイミングなのか」あたりである。

 

 要はTPOだ。TPOに反するなら、黙っておくか他人の話を聞くほうが、円滑なコミュニケーションを呼ぶ。そしてそれはあなたの人生を滑らかに進めてくれる。

 

 

まとめ


 オタクは、そのつもりがなくても、ネットとリアルともにイキり行為で他人を不快にしがちである。とくに普段イキりオタクを叩いている人ほど、イキってしまうリスクを保有している。なので、イキってしまうときの高揚感を覚えて、発言する前にその高揚感が来たら発言やツイートを自重しよう。その自重があなたのコミュニケーションを良い方向へ導き、あなたの人生もがあとから追ってくるだろう。



みなさま、よきコミュニケーションを!

ジョジュツ オブ ザ デッド

 

「コウくん、あっち、ドア!!」

 

ミチルが叫ぶ。薄暗くてよくわからないが、たしかにミチルの指差すほうにはドアがあるようだった。そこから逃げられるかもしれない。

 

後ろを振り向く。廊下いっぱいの屍人がよろけながら近づいてきていた。見知った顔も混ざっている。ゾンビ、ゾンビ、ゾンビ。奥の方まで途切れなく群は続いていた。

 

ここに迷い込んでから三日、生きていると断言できるのはもう俺とミチルだけだった。一緒にきたサークルのメンバーは殆ど奴らに噛まれ、嘔吐発熱痙攣を経て、動く死体の仲間入りをした。途中でゾンビの群れに飲み込まれてそれ以来見ていない奴もいる。

 

「コウくん!!なにしてるの!!はやく!!」

 

ミチルに腕を引かれて我に返った。走る速度が遅くなったのか、俺はケーイチ(だったもの)に顔面を掴まれそうになっていた。持っていたパイプでケーイチの左腕を殴りつける。腕はありえない方向に曲がったが、もう痛みを感じないケーイチは右腕を伸ばしてきた。頭を低くしてそれをかわした。

 

ミチルに並んで走る。たしかに突き当たりにあるのはドアだった。小窓から光が入っているようにも見える。外に出られるかもしれない。しかし、そのドアの周りに逃げ場はない。アレが開けられなかったら終わりだ。ミチルもそれが分かったのか自分の選択を後悔しているようにも見えた。もう分岐点にはゾンビたちが来ている。今更戻れない。

 

屍人の群は足を引きずりながらこちらに迫っていた。先頭の一人がバランスを崩してこけた。その上を後から来たゾンビたちが唸りつつ踏みつけて通り過ぎる。踏まれたゾンビがノイズのような叫びを喉から漏らしていた。やがてその音が別のゾンビたちの鳴き声に埋もれた。

 

ミチルより一歩早くドアに着いた。ノブを捻る。固く、回らない。鍵がかかっている。それを見たミチルの顔が青ざめた。もう逃げ場はない。

 

「コウくん……」

 

「ミチル……蹴破るぞ!!」

 

ドアは古びてはいるが金属製だ。蹴破る前に俺の足が折れるかもしれない。しかし、もはやなりふり構っていられない。俺はできる限りの力でドアを蹴り込んだ。ガツンとあまりに重たい衝撃が踵の骨に伝わる。もう折れたぐらいに痛い。横でミチルも一生懸命ドアを蹴っている。しかし、ガツン、ガツンと鳴るだけで、ドアは動かない。

 

屍人たちが近づいてきていた。もう10メートルもない。

 

「クソッ!!」

 

鍵だけで破壊出来れば、とドアノブの周辺を蹴りつけた。少し感触があった。いけるかもしれない。

 

「オラッ!オラッ!開けよオラッ!」

 

蹴った、蹴った。蹴りに蹴りまくった。右足は痛みが響きすぎて、いつ蹴りがドアに当たったのかも分からなくなっていた。しかし、カギが壊れつつある感触は間違いない。あと少しだ。

 

「コウくん!!!!」

 

屍人がミチルに摑みかかろうとしていた。俺は右手だけの力でそのゾンビの頭にパイプを叩きつけた。そいつは痙攣して倒れたが、また別のゾンビが手を伸ばしてくる。

 

「ミチル!!ドアノブを捻りながら思いっきり押せ!!もうちょっとで鍵が壊れる!!」

 

青ざめた顔のミチルがドアノブを掴んで押す。嚙みつこうと口を開いたゾンビの頭をパイプで突く。右から俺に掴みかかろうとする奴にパイプのケツを叩きつける。頭蓋骨が砕ける音がした。

 

幸い、この廊下は狭くゾンビたちも一斉には襲ってこれない。しかし、次々手を伸ばしてくるゾンビを薙ぎ払うのに精一杯で、ドアはミチルに任せっきりだった。

 

「ミチル!!頼む!!」

 

「あとちょっと!!あとちょっと!!!!」

 

ミチルが半狂乱で叫ぶ。俺はその間にまた一つ頭を潰した。両手でパイプを横に払って、ゾンビ三匹の頭を一気に片付ける。また嫌な音がして、ゾンビの眼窩から血が吹き出る。足首に感触。下からすり寄ってきたゾンビが俺の足首を掴んでいた。マズい。ここまで来て噛まれてたまるか。

 

「この……クソ野朗がァ!!」

 

腐ったゾンビの頭に思い切りパイプを突き刺した。

 

「あっ」

 

抜けない。パイプがゾンビの頭から抜けない。なんで振り下ろさなかったんだ。気がついたら、別のゾンビの口が目の前に迫っていて、…………ハルコ先輩。

 

俺は後ろに引っ張られて吹っ飛んだ。

 

「コウくん!!!!起きて!!走るよ!!」

 

外だった。地面が頰の横にあった。ミチルがドアをこじ開けて、俺を引っ張ってくれたらしい。件のドアに目をやると、今まさにハルコ先輩のゾンビがそこから出てこようとしていた。

 

肩の力で全身を持ち上げた。右足は酷く痛むが我慢すれば走れそうだ。

 

「ミチル!」

 

俺はミチルのブラウスを掴んで裏手の森へと走り出した。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あれからいくら歩いただろうか。ようやく道路に出た。夏の日差しはあまりにも強く、照り返しに目が眩む。身体がかなりの脱水症状になっているのがわかる。ドアを蹴り続けた右足はもはや痛いのかも分からなくてなっていた。フラフラになりながら歩く。とりあえず下っていけば人に会えるはずだ。

 

さらに歩いた。100mくらい先に民家と畑が見えた。誰か住んでいそうだ。走ろうと思ったが、もう身体がついていかなかった。あえなくゆっくりと進む。

 

「お…………い、だれ……か」

 

建物から逃げ出すときに叫びすぎたのか、それとももう声帯に水分がないのか、掠れ声しか出なかった。よろけつつ民家に向かう。

 

そして、民家の裏から人影が出てきたのを見つけた。人影はこちらに気づいたようだった。一瞬驚いたが、ぼろぼろの俺の姿を見て慌てて駆け寄ってくる。

 

よかった。これで、助かった……。

 

 

 

 

 

 

 

 

菊池正樹が自宅前の坂道を降りてくる人影を見たのは、一日の仕事を終え、リアカーを倉庫にしまった後だった。その人は、おぼつかない足取りで坂を降りてきていた。顔は逆光で上手く見れなかった。

 

正樹は疑問だった。どうしてこの人は徒歩でこんな夕方にここを通っているのだろう。近所連中(といっても300mは離れている)がここを通るなら、必ず原付か車のはずだ。妻の道枝なら運動のためにこの辺を散歩するが、道枝は一昨年脳卒中で死んだ。正樹ももう年寄りの部類だ。仕事以外で歩き回る元気もない。

 

「こんばんは、どうされました?」

 

正樹は呼びかけたが、若者(そのときようやく服装が分かった)は返事をしなかった。正樹は一瞬不気味に思った。

 

もしかしたら——交通事故にでもあったのではないか。正樹はそう考えた。一人でここらを歩いているのも、ふらついているのも説明がつく。それなら早く救急車を呼ばなければいけない。

 

「大丈夫ですか!?」

 

正樹は若者に駆け寄った。彼の肩に手をかけた。

 

その時ようやく若者の顔の様子がおかしいことに気がついたが、既に遅かった。左肩が急に熱くなった。すぐにそれが痛みだと気づいた。若者が肩に噛みついていた。若者は歯をギシギシ動かして、筋繊維をボロボロにし、正樹の肩から肉を引きちぎった。正樹は未だない痛みに声すら出なかった。

 

若者は更に正樹の首筋を噛みちぎった。意識がスーッと引いていった。若者は正樹の腹の肉を服ごと掴むと、音を立てて引き裂いた。腹から腸を引きずり出すと、若者は美味そうにそれを口にした。正樹にはもう痛みを感じるための意識はなかった。とうに屍人と化していた若者は本能のままに正樹の死体を漁っていた。 

 

 

 

 

 

 

 

よかった。これで、助かった……。よかった。よかった。助かった。助かった。よかった。よかった…………………………